1 :うしうしタイフーンφ ★:2012/02/09(木) 23:57:04.72 ID:???0

★「最新ガソリン車の実燃費はHEVと同等」、内燃機関車の研究団体が発表 

 マツダの「デミオ」やダイハツ工業の「ミラ イース」など、燃費が30km/l以上のガソリン車に注目が集まっている。 
次世代ガソリン・ディーゼル車研究会の比較実験によると、これら最新のガソリン車とハイブリッド車(HEV)の 
実燃費は同等だったという。 

 次世代ガソリン・ディーゼル車研究会は2012年2月6日、東京都内で記者発表会を開き、 
最新のガソリンエンジン車(ガソリン車)やディーゼルエンジン車(ディーゼル車)に関する比較実験結果を公開した。 

 同研究会では、燃費と走行性能が向上した最新のガソリン車とディーゼル車を、「次世代ガソリン・ディーゼル車」と定義している。 
例えば、次世代ガソリン車に当たるのが、マツダの「デミオ」(2011年6月発売)やダイハツ工業の「ミラ イース」(2011年9月発売)などである。 

 今回の発表では、排気量が同クラスの次世代ガソリン車と既存ガソリン車、ハイブリッド車(HEV)を使って、 
シャシーダイナモによる実験室内での走行試験と、公道走行試験を行い、それぞれ燃費を計測した。 
使用車両は、次世代ガソリン車が「デミオ 13-SKYACTIV」、既存ガソリン車が「デミオ 13C-V」(2007年発売)、 
HEVがホンダの「フィットハイブリッド」である。燃費の計測は、30~60km/hで走行する「都市型・低速走行」、 
50~70km/hで走行する「地方型・中速走行」、70~100km/hで走行する「週末型・高速走行」という3つの走行パターンに分けて実施した。 

 実燃費の比較実験結果 HEV、次世代ガソリン車、既存ガソリン車について、「都市型・低速走行」、「地方型・中速走行」、 
「週末型・高速走行」の各走行パターンの実燃費を比較している。各表の上段は、実験室内での結果、下段は公道走行での結果である。 
九州大学大学院の村瀬英一氏 同研究会の座長を務める九州大学大学院教授の村瀬英一氏は、 
「実験前は、都市型・低速走行ではHEVが、地方型・中速走行では次世代ガソリン車が優位だと考えていた。 
しかし、実際に走行試験をしてみたところ、HEVと次世代ガソリン車の燃費は全ての走行パターンで拮抗していた」と語る。 

@it MONOist http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1202/07/news021.html 

続きは>>2-5


2 :うしうしタイフーンφ ★:2012/02/09(木) 23:57:16.89 ID:???0
>>1の続き 

 また、マツダが2012年2月16日に発売する「CX-5」を次世代ディーゼル車として用いた、排気汚染度と騒音量の比較実験結果を公開した。 
比較対象は、既存ディーゼル車がLand Roverの「Defender 110TDI」(1996年発売)、同クラスのガソリン車が日産自動車の「エクストレイル」(2010年発売)である。 
なお、CX-5は、ポスト新長期規制にも対応する最新式の新型ディーゼルエンジン 
「SKYACTIV-D」を搭載している。一方、Defender 110TDIは、いわゆるクリーンディーゼル車に必須の燃料噴射装置であるコモンレールを採用していない、 
旧型のディーゼルエンジンを搭載する車両である。 

 村瀬氏は、「国内でディーゼル車が普及しない最大の理由である、『ススが出る・騒音がうるさい・環境に悪い』という認識は、 
次世代ディーゼル車には当てはまらない。比較結果から見ても、排気汚染度は既存のディーゼル車の1/100で、同クラスのガソリン車よりも低い。 
騒音も、既存ディーゼル車より大幅に改善され、同クラスのガソリン車と同程度になっている」と述べた。 

●欧州と日本で異なるエコ行動 

 この他、モーター/環境ジャーナリストの川端由美氏が、欧州におけるディーゼル車普及の背景について解説した。 
 ディーゼル車が新車登録に占める比率は、2008年時点で日本は0.1%と少ない。 
一方、欧州は、ドイツが44.1%、イタリアが50.8%、フランスが77.3%と極めて高い比率になっている。 

 川端氏は、「欧州のライフスタイルがディーゼル車普及の背景にある」として、3つの観点で説明した。 
1つ目は、環境問題に対する意識を行動に移すための学びの場が整っていることだ。 
例えば、航空会社のマイレージを利用してエコドライブの講習を受けられたり、 
地域の環境団体がエコドライブの教習を実施していたりするという。 

続く 


3 :うしうしタイフーンφ ★:2012/02/09(木) 23:57:24.78 ID:???0
>>2の続き 

 このため、「エコ意識をそのままエコドライブというエコ行動として実践しやすい」(同氏)というのだ。 
2つ目は、欧州各国で高速道路が整備されているため、長距離を運転する機会が多く存在することである。 
3つ目の観点としては、欧州と日本で「運転がうまい」という言葉の意味の相違を挙げた。 
「日本では、山道を速く走行できる、ドリフトができるといった、個人的、非社会的な発想に基づく技術を評価する傾向がある。 
一方、ドイツでは、スムーズに交通の流れに入ったり、危険なシーンで事故を上手に回避できたりするという、 
社会的な適合性のある技術が評価される」(同氏)という。 

 そして川端氏は、こういったライフスタイルに基づき、欧州における“いいクルマ”の条件が、 
「運転が楽しい」、「上手に操れる」、「長距離走行でも燃費が良い」の3つであると分析。 
これら3つの条件を満たすディーゼル車が、「同クラスのガソリン車と比べて10~15%高価であるにも 
かかわらず欧州で売れるようになった」(同氏)と結論付けた。 

 最後に川端氏は、「欧州で高く評価されているディーゼル車は、日本でも受け入れられるポテンシャルは十分にある。 
特に、日本の自動車メーカーが開発したディーゼル車は、最新の排ガス規制に対応するためのシステムコストを 
低減していることもあって、価格面での優位性が期待できそうだ」と述べている。 

 なお、次世代ガソリン・ディーゼル車研究会は、マツダなどが参加する任意団体である。 

以上


5 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:58:48.81 ID:mIGnuT2K0

「水素が燃料で水しか排出しない」 
「以前は捨てていたものだけを材料に作った」 

、、こういうのが究極のエコとして言われているが 
究極のエコって環境を浄化することじゃないのか? 



エコカーっていうのは走れば走るほど環境を浄化する車のことじゃないの? 
それも製造、廃棄の環境への負担を打ち消すほどの浄化 

あれ?マジレス禁止? 


6 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:00:33.86 ID:UKdiz/sp0
でも結局はDPF併用なんだし 
PMを目に見えないレベルにまで細かくして出すから余計に悪いとも聞いたことがあるが


13 :うしうしタイフーンφ ★:2012/02/10(金) 00:07:42.43 ID:???0
>>1の続き 

◆低速走行 シャシダイナモ 
28.1km/L ハイブリッド車 
26.6km/L 次世代ガソリン車 
24.2km/L 既存のガソリン車  

◆低速走行 公道 
21.2km/L ハイブリッド車 
21.4km/L 次世代ガソリン車 ← 
18.0km/L 既存のガソリン車 

◆中速 シャシダイナモ 
31.6km/L ハイブリッド車 
32.6km/L 次世代ガソリン車 ← 
31.2km/L 既存のガソリン車 

◆中速 公道 
25.7km/L ハイブリッド車 
24.5km/L 次世代ガソリン車 
21.2km/L 既存のガソリン車 

◆高速 シャシダイナモ 
27.3km/L ハイブリッド車 
27.1km/L 次世代ガソリン車 
26.5km/L 既存のガソリン車 

◆高速 公道 
22.1km/L ハイブリッド車 
21.7km/L 次世代ガソリン車 
21.5km/L 既存のガソリン車


14 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:08:41.18 ID:2EPxb4ue0
> 比較対象は、既存ディーゼル車がLand Roverの「Defender 110TDI」(1996年発売) 

比べる対象がこれかよw


15 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:09:10.01 ID:2rGoAFhJ0
ハイブリッド車は「エコしてる、俺かっこええやん」という自己満足だろ。 
普通車のほうがコストパフォーマンスがいいもん。


20 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:10:00.83 ID:FkgyMKmn0
車が実燃費で30キロ以上伸びるのは信じがたいな。 
俺のスーパーカブで35キロなのに。


22 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:10:58.80 ID:IHFPai7j0
スカイアクティブが発表された当時、 
2ちゃんではカタログスペック詐欺と騒がれたっけ 
またオマエラの負けじゃんwww 


25 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:11:55.76 ID:dHDQ39Qb0
>>22 
そんなに騒いだのか? 
ト○タだったら詐欺扱いされろうだけど、マツダだしなあ。


26 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:12:33.54 ID:SDt683WP0
>>5 
ecoとは 
economy=省燃費で家計にやさしい 
ecology=低排出ガスで生命環境にやさしい


27 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:12:56.84 ID:jqe/5kk50
>>15 
普通に考えてれば部品が多い分、 
環境に付加をかけているのがわからないのかな。


28 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:13:05.78 ID:76/EM7P20
デミオエンジンでハイブリッドにすればもっとダントツに凄くなるんじゃね? 
早くしろよ


33 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:16:54.36 ID:9ik45rj30
ハイブリッド車の燃費を測定するときの、走行用バッテリーの充電状態はどうなっているんだろう?と思って検索してみたら、 
http://www2.toyota.co.jp/toyotajp/faq/entry/8913.php 
に 
> HVパターンでは外部からの充電をせず、駆動用バッテリーは満充電でもゼロからでもなく、偏り(かたより)のない状態)で、JC08モードを走り測定します。 
と書いてあった。 

走行用のバッテリーが空の状態から始めないと、通常のガソリン車との比較にならないと思う。


34 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/02/10(金) 00:18:08.99 ID:L5Gy7tq70


http://www.youtube.com/watch?v=nTOhj31wCPc&hd=1 
http://www.youtube.com/watch?v=JIqRt0FCwss&hd=1 
http://www.youtube.com/watch?v=HYGbHuYFKHk&hd=1 


       ∋oノハヽo∈ 
        ( ^▽^)  <『グランツーリスモ5 Spec II』 2012年2月2日(木) 発売中 
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._     
       ())_())__)) ∧∧   
                 (゚-゚=;) 
              ≧込ぅ(フ⌒ヽ._     
               ())_())__)).


35 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:18:15.80 ID:Eoma60ok0
ヒュンダイのエラントラとかいう車は米国のカーオブザイヤーに選ばれたようだが 
その直後からクレームが殺到しすぎて手の施しようがなくなっているようだな。 
燃費が恐ろしいほどかけ離れていて詐欺行為だと叩きまくられている。突然の日本車バッシングと 
韓国マンセーには何か裏があるだろう。プリウス叩きを進めていたのが韓国人団体だということも発覚したしな。


37 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:19:15.55 ID:w34/SMPz0
マツダ車というのがネックだなぁ・・・ 
エンジンだけ他社に供給してほしい。


38 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:22:31.17 ID:UdqCIJ5A0
車重軽くするって観点から見ると電池重いからな。 
あと軽くするにゃやっぱりエンジン取っ払うしかねーしな。


40 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:22:40.72 ID:Uk/aTlXz0
去年買った自分のデミオは8km/ℓ 
夏場の遠乗りだと10km/ℓは走る


41 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:23:20.60 ID:XGXro9tC0
調子のっちゃった(ユーノスとか) 
↓ 
経営マジでヤバい 
↓ 
奇跡の1台(初代デミオ)で持ち直す 
↓ 
つうかデミオしか売れねぇ 
↓ 
ちょっとマジメに頑張る(アテンザ・アクセラ) 
↓ 
堅調 
↓ 
調子にのり始める(3代目デミオ、RX-8、2代目アテンザ) 
↓ 
もしかして俺らヤバい?(円高やら不景気やら) 
↓ 
本気で頑張ってみる(SKYACTIVE) 
↓ 
さて、どうなる?


45 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/02/10(金) 00:27:40.00 ID:L5Gy7tq70

http://www.youtube.com/watch?v=YfTt-0zk_t4&hd=1 
http://www.youtube.com/watch?v=tmUmK3gxU3o 

http://www.youtube.com/watch?v=AU9sEbrUmxE&hd=1 

     プォーン    
  __∧∧__ 
/\(゚-゚= )  \          (´´ 
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´ 
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ 
         (´⌒(´⌒;;


46 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:27:40.32 ID:3sqnQ4Yr0
2種類の動力を積んだ重いクルマはデメリットも多いと、モータージャーナリストが言わなきゃ!


47 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:28:05.40 ID:p8tx1DSx0
【スズキ アルトエコ 試乗】第3のエコカーで燃費は出るか? 

次に、朝のラッシュが始まりかけた浦安市の市街路、および速度が 
20~30km/hに制限された住宅街を1時間ほど走ってみた。 

アルトエコはアイドルストップ機構を持つものの、発進と停止を繰り返せば 
それなりに燃費も悪化すると予測していたのだが、実際に走った結果は 
空いた道路をコールドスタート+短距離走行した時よりも良好で、 
平均燃費計は26.7km/リットルまで伸びた。 

ttp://response.jp/article/2012/01/18/168567.html


48 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:29:24.78 ID:He9QKp7S0
真のエコカーはきちんと整備して完全に乗り潰すこと。 
新車買うなんて持ってのほか!


49 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 00:29:29.25 ID:gMqxNCjf0
デミオ試乗したけど走らなさすぎてビビったわ 
そりゃ燃費いいだろうなと素直に思った 
ジジババにはいいんじゃまいか


50 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:31:12.55 ID:SaYm2Pyt0
>>37 
ラフェスタハイウェイスターが好評だからもうエンブレム以外丸ごとの供給でも問題ないんじゃね? 

レンタカーで乗る分には一番疲れなくて乗りやすいんだがな、マツダ。


51 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:31:31.79 ID:3sqnQ4Yr0
>>49 
デミオは力強く走る。 

デミオが走らないと思うなら、ハイブリッド車はもっと走らない。


53 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 00:32:55.43 ID:gMqxNCjf0
>>51 
普通のやつはそうなのかも知れんがスカイアクティブとかいうのはマジで走らんぞ? 
つかあれで走ると感じる奴は普通に神経おかしい


54 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:33:26.91 ID:He9QKp7S0
>>51 
プリウスのアクセルはオンとオフしかないのかと思うくらい極端なのばかりだけどなw 
飛ばす奴かトロい奴の2択って意味で。


55 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:34:07.23 ID:AFm9n2MY0

ハイブリッド車はカタログ燃費だけしか良くない。 

こっちは積雪寒冷地なんだけど、どのタクシー運転手に聞いても、 
プリウスの実燃費はリッター20kmを超えない。 


57 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:34:37.69 ID:SaYm2Pyt0
>>49 
え?普通に走るでしょ。 
コンパクトカーだしあんなもんだよ。 
そんな調子じゃマーチ乗った日には発狂すんぞ。


58 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:34:49.95 ID:i7H37paq0
ハイブリッドカーなんて五年もすれば電池が痛んで乗れなくなる 
マツダは凄い、デミオ乗りやすいし


59 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:35:46.01 ID:5chtoGy/0
燃料代が安いと言ってディーゼル車を買うのがいたが車代が高いので 
距離を走らな結局は高く付くのに気づいていないのな。


62 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:39:07.82 ID:He9QKp7S0
まぁコンパクトは従来型のガソリンエンジンで十分なほど改良進んでるしね。 
HVやSKYACTIVは大きめの車で。


64 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:42:39.53 ID:oVo9NLUHP
それよりさ、坂本龍一が乗ってるノート、 
二酸化炭素を一切出さないっていうけど、 
車製造時とか車廃棄時も二酸化炭素を出さないのかな? 
そもそも電気作るときに二酸化炭素出してるじゃん。 
あ、原子力でしたかそうですか。


66 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:43:37.31 ID:cn2ocGrv0
ハイブリッド車のガソリンエンジンを次世代のに乗せ換えたら最強になるだけじゃないの?


68 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:45:41.30 ID:He9QKp7S0
i-Stopはガッカリ燃費もさることながら、バッテリー2個積んでたり、その寿命が短かったりと、 
意外とコスト高w


70 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:47:13.21 ID:gLdUJHUe0
最新ディーゼルは悪くは無いかな。ススは殆ど出ない。 
過去には乗用車のディーゼル車が日本でも走っていたから、 
そこそこ売れるだろう。燃料も安いし。ただパワー稼げるかな? 
ガソリン車なら3Lターボで280ps↑は普通に出るが、ディーゼルだと150psくらい。 

小型車に搭載狙うなら、1.5Lターボで100ps位は稼げるんだろうか? 


71 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:47:26.98 ID:LvYBKNAE0
マツダがそんなに燃費が良い訳ない。旧型デミオでカタログ燃費を超えたことはない。フィット、ヴィッツより確実に二割悪い。おまけにコンピューターがエンジン回転を変にいじるから乗りにくい。マツダ文句言ったらこれがマツダの車の作り方だと言われちゃった。


72 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:47:58.78 ID:cn2ocGrv0
車の外装に蔦とか這わせたモジャ・カーを作って社内に盆栽や観賞植物を大量に積んで走れば最強にエコなんじゃ? 
空気抵抗と車重が増えるけどさ。


73 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:48:42.66 ID:SaYm2Pyt0
俺の思うスカイアクテブとやらの魅力ってそこいらの後進国の町の車屋でも普通に触れそうな点だと思うんだが。 
新技術でも何でもなく既存技術を相当に洗練させただけっぽいし。 

日本においては燃費のメリットしか見えてこないけど。


74 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:49:44.61 ID:p8tx1DSx0
>>70 

今のディーゼルの排気量1リッターあたりの出力は燃費狙いで70馬力、 
バランス型80馬力、ハイパワー100馬力といった感じ。


75 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:53:16.42 ID:gLdUJHUe0
>>74 
>1リッターあたりの出力は~ 

さんくす。 
結構出るんだな。小型車搭載ならそこそこ走るか。


76 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:53:57.07 ID:jqe/5kk50
>>71 
アクセル踏んで回転を調整してるのは自分の足だってことわかる? 
ゆとりですか?


77 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:54:36.94 ID:SaYm2Pyt0
>>70 
最近流行りの小排気量ターボみたいに下からピークトルク出てるからね。 
ブン回すことなんてそうそうないしそっちのが良くね?


78 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:55:45.07 ID:ed2GRVwo0
スカイアクティブ?それよりリーンバーンエンジンは何処へ行ったお?(´;ω;`)


80 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:57:10.04 ID:Eoma60ok0
>>47 
ある雑誌でダイハツのイースと実燃費対決させていたが、 
どちらもほぼ同じ燃費だった。


82 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:58:04.11 ID:3BiSaUdVO
好き好んでマツダ車に乗る広島県民はいない。 
マツダ車は付き合いや都合で仕方なく買わされるもの。


84 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:59:53.11 ID:RJLBK+zK0
毎日ユーザー投稿サイトの燃費を見てるが、スカデミとハイブリッドが同等とかないわ。 
実燃費でスカデミはよくてリッター16~18ぐらい。ハイブリッドだと2型や3型のプリウスは 
20~22走ってる。これ全然ちがうよ。ミライースは20ぐらい行ってるが。 
同じぐらいの車種というんであれば、スカデミはアクアと比べなきゃだめだろ。 
そうなるとさらにきつくなるぞ。アクアはリッター22~走ると予想。


86 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:00:46.26 ID:gLdUJHUe0
>>77 
低回転からトルクのピークが出た方が、山道多い日本じゃ扱いやすいわな。 


89 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:02:05.30 ID:RJLBK+zK0
あとこの女の記事。ねえわ。 
欧州でのラリー人気みたらわかる。 
個人の能力がめちゃめちゃ評価されて 
ラリードライバーで速いやつはヒーローだ。 

こんな適当なこといって銭もらってるやつがいることが信じられない。


90 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:02:27.71 ID:He9QKp7S0
燃費が4km/lぽっち違ったからってイニシャルコストの差が埋まるのは何キロ走った頃よ?w


91 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:03:27.77 ID:He9QKp7S0
>>85 
自動車税の話か?だとしたら何年前の話してるんだw 
とっくにガソリンと同じ排気量で課税されるようになってるよ。


92 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:03:30.77 ID:sI169p9/0
デミオの13-C乗ってるけど、実燃費17走るよ。 
スカイアクティブだと20超えるのかな。


93 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:03:36.72 ID:gLdUJHUe0
>>85 
そうなのか。知らんかった。 
しっかしまあ、バイクの400cc並みの燃費くらいに成っているんだな、今の低燃費車は。


94 :Wなんとか ◆WgrkH/5W5o :2012/02/10(金) 01:03:48.06 ID:3dOKDAB10
第三のエコカーのステマかと思えば 

実際 燃費は ハイブリッド並だしなー しかも安い 総合的に安い


95 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:03:49.68 ID:LvYBKNAE0
>>76 
コンピューターがアイドリングが安定するよう微調整してるの知らないの? 前の方がゆとりだろ。


96 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/02/10(金) 01:04:09.65 ID:L5Gy7tq70

http://www.youtube.com/watch?v=gg3CphC-Iqs&hd=1 
http://www.youtube.com/watch?v=YMB2Rl56SOU&hd=1 

     プォーン    
  __∧∧__ 
/\(゚-゚= )  \          (´´ 
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´ 
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ 
         (´⌒(´⌒;;


97 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:04:14.43 ID:RJLBK+zK0
>>88 
あーでも価格ということであれば、スカイデミオはフィットハイブリッドと同じぐらいだな。 
プリウスやらアクアになると、大きく値段がちがうから。 

スカイデミオもフィットハイブリッドも150万円ぐらい。 


98 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:05:11.24 ID:AQTov9Xh0
>>71 
マツダ車の燃費よりあなたの運転が悪いのでは? 
デミオの燃費は非常に良いよ。


100 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:07:03.27 ID:C7AqRG8z0
>>93 
今までの400cc4気筒が燃費悪すぎた 
でも本田の700ccもツーリング燃費30超えてるだろ


103 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:08:22.60 ID:AQzoV5yL0
近所ちょこっと乗りばっかりだと、うちのフィットシャトルハイブリッドは 
12~13㌔/Lだわ 

なんか騙された気分


104 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:08:42.14 ID:He9QKp7S0
>>100 
キャッチコピーが「300km先のレストラン云々」って広告出してて実際の航続距離が300kmいかない新VFRとかなw


105 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:08:57.71 ID:jqe/5kk50
>>95 
どうせゆとりだからバッテリーが弱ってるとかで整備もしないで乗ってたからだろ。 


106 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:09:28.77 ID:ATwPfCV5O
よりよいロードスターを作る為にはデミオやアクセラ、CX-5が売れてくれないと困る 

新型ロードスターにスカイアクティブを応用して軽量化するのは大いに結構だが、 
リアのバッジはスカイアクティブじゃなくてロードスターにしてくれよ?


110 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:11:14.90 ID:yochCIDg0
おおおお、マツダやったな 
スズキもディーゼル手に入れたし 
国内Big3に一泡噴かせる勢いでやったれ!


117 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:13:34.91 ID:gLdUJHUe0
>>100 
バイクの大排気量最新エンジンも凄いんだな。30L超えなら、原二並の低燃費だな。


119 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:16:28.60 ID:pDrFdunhi
まずその車の開発・製造に関わって排出されたCO2がどの位なんだよ 

プリウスの電池なんかとんでもないエネルギー使って作られてんだろ


121 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:16:38.79 ID:7XjeZ5lj0
>◆中速 公道 
>25.7km/L ハイブリッド車 
>24.5km/L 次世代ガソリン車 
>21.2km/L 既存のガソリン車 

既存のガソリン車で十分だなと思った。 
実用で30km/L超えなんてしないことも十分分かった。 

また、『ススが出る・騒音がうるさい・環境に悪い』という認識は、 
間違ってなさそうだし、同クラス=でかいガソリン車と比べての 
話だろうに、乗用車とトラックを比べられても困るなあ、と思った。 

マツダは、正直すぐるな。


122 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:18:20.90 ID:jqe/5kk50
>>112 
だから、お前の足が悪いって言ってるだろ。 
車の燃費の2割なんて環境と乗り方ですぐに変わるんだよ。


125 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/02/10(金) 01:21:34.26 ID:L5Gy7tq70

http://www.youtube.com/watch?v=iq2sSI8uiR0 


         ∧∧ 
         ( =゚-゚) 
        ==-ぅ(フ⌒ ̄ ̄ハ_    
       ())--------())ム())


127 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 01:22:54.18 ID:gMqxNCjf0
>>119 
おまえは作る時にCO2がどんだけ出たかとか本当に気になるのか? 
誰がそんな事が考えて車買ってるんだ?(笑) 

環境に良いから乗ってるなんて奴少数だろ 
ほとんどの奴は自分の燃費の事くらいしか考えてねーよ


129 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:24:56.64 ID:He9QKp7S0
絶対値としての燃費はいいが、 
コストとしては微妙というか回収不能なレベルの価格差があるからいつも揶揄されるんだろw


131 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:26:47.48 ID:ed2GRVwo0
>>126 
奇才現るっ! 


あと空中の放射性物質を吸い込んで原子力発電する電力会社とかな


136 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:31:18.30 ID:MWMAcVja0
次世代ガソリン車も、HEVも 
エネルギーソースは燃料だし、エネルギー変換する装置も同じレシプロエンジンだからねぇ。HEVの効率は回生エネルギーをコツコツ拾い上げてる分だけでしょ?

次世代ガソリン車は、最もコアな部分が新しいんだからパフォーマンス良くて当然。HEVは以前から重たいバッテリーと2重装備の駆動系が重たくて、パフォーマンスを削いでると指摘されてたし。


137 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:32:03.56 ID:EJhYkFve0
>>5 
●ω●そんなことができるなら、ぼくたちも魔法少女なんてシステムを作らなかったんだ


138 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:32:15.74 ID:cv3bjAQM0
俺のスカイアクティブは通常12~3km/lだど 
街乗りばっかりだけどな 
ちょっと片道100kmとか遠乗りすると 
20km/lくらいにはなるけど 
30km/lなんてどんな乗り方するのやら


139 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:32:49.08 ID:rS2GwfdBP
雪国で冬は悪路になるから、四輪駆動のハイブリットとか次世代ガソリン車を 
出して欲しい。雪のFRは危ないし、FFだと山道が心配。通勤で峠越えあるから 
やっぱり四輪駆動じゃないと怖い。


141 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:33:53.64 ID:gLdUJHUe0
>>135 
冠婚葬祭くらいにしか乗らないなら3kmでも良いだろうw 

てか、ディーゼルの恩恵は週末に長距離乗る人、通勤・仕事で毎日乗る人かな。 
燃料安くて、燃費も良いし、おまけにガソリン車並の静寂性、 
パワーもガソリン車の8掛けくらい出るなら乗らない手は無い。


142 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 01:34:01.48 ID:gMqxNCjf0
>>132 
そんなレスしてる奴が最近の車がほぼDBWになってる事なんて知ってるわけないだろ 
そもそもDBWなんて言葉も知らないと思うけど


143 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:34:15.78 ID:5KUM7Xpy0
電気でモーター回してウィ~ンなんつって走るのより 
乗り物の中でガソリン爆発させて動力を得て走ってるって事がなんか魅力的。 


144 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:36:00.12 ID:T1hhkmfG0
>>139 
わかりました。コレですね。 

【東京モーターショー11】トヨタ GRMN、ハイブリッドオープンカーを出展 | レスポンス (ニューモデル、モーターショーのニュース) 
http://response.jp/article/2011/12/05/166632.html


149 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:42:01.29 ID:T1hhkmfG0
>>141 
使いもしないガソリンの最高出力より、 
実用回転域に有る溢れるトルクこそディーゼルの魅力ですよ。 

最高出力が250psだの300psだの言ったところで、 
お前らその横に書いてある回転数まで回すんかとw


152 :猫ジンジャ:2012/02/10(金) 01:44:16.74 ID:+MPp4XfQ0
CX-5の前後ナンバープレートの所とカーナビを入れる所の 
台形で貫いてるデザインに気付いてほしいらしい


154 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:45:27.51 ID:3w+o+B5z0
>>126 
空中の放射性物質を吸い込んで、エアフィルタを高レベル放射性廃棄物に 
するクルマなら実現されています 

凄いよ~ 某死の大地を走っているクルマなんて・・・ 


156 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:46:20.73 ID:JRJkllz4O
>>82 
マツダ車が割りと好きで初めて広島に旅行行ったとき、「マツダのお膝元だからどんだけマツダ車走ってんだ!?」 
ってドキドキしたけど、トヨタや日産ばかりでガッカリだった思い出がある


158 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:48:18.92 ID:6hsSFezC0
プリウスやフィットハイブリ買った連中がこのスレで 
ネガキャンする予感。


159 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:49:18.65 ID:+x2WEceu0
新型デミオは名前を「レビュー」に戻せばよかった 
荷物積めないとか狭いとか言われなかったのに


162 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:52:35.91 ID:kuSEHHOq0
>>71 
マツダは欧州で売れてるんだぞ? 
この意味がわかるか? 
あいつらは周りに流されず良いものしか買わない


163 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:52:43.30 ID:Gr2ZmUv20
>>5 
一番のエコは車に乗らないで自転車や公共交通機関を利用すること 
エコカーという言葉はヘルシータバコと同じくらい滑稽な言葉


165 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:57:39.19 ID:ZpXKwC3T0
マツダはトヨタから技術提供を受けて数年後にはハイブリッド車を発売するんだったよな。


166 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:00:17.68 ID:+x2WEceu0
>>165 
ハイブリッドは日本の道はともかく欧州レベルの高速巡航では全く意味がないからな。 
日本の免停速度まで飛ばせば普通のガソリン車より燃費は落ちる。


167 :-:2012/02/10(金) 02:02:39.71 ID:msrbYgSU0
>>162 
うむ、円高で最も苦しいのがマツダだな 
スカイデミオ買ったが 
実燃費22km/Lぐらいだな 
発売当初は夏でエアコンかけまくりだったから 
18km/Lぐらいだった 
今度のアテンザはエアコンはバッテリーで動かす仕様になるが


168 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:06:03.57 ID:rS2GwfdBP
>>144 
冬にオープンで走れってのかよww 
まぁ屋根はあるんだろうけどさ。 

しかしまぁ高そうな車だこと・・。


169 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:09:38.56 ID:qOvR0LuJ0
>なお、次世代ガソリン・ディーゼル車研究会は、マツダなどが参加する任意団体である。 
>なお、次世代ガソリン・ディーゼル車研究会は、マツダなどが参加する任意団体である。 
>なお、次世代ガソリン・ディーゼル車研究会は、マツダなどが参加する任意団体である。 

マツダ、純損失1128億円 
マツダ除き黒字、国内製造業の総崩れ防ぐ 自動車大手8社 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120208-00000006-fsi-bus_all 

>マツダ除き黒字 
>マツダ除き黒字 
>マツダ除き黒字 


予想されていた強力電波の発動が開始されました 電波警報、強い電波に警戒してください


171 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:11:16.97 ID:He9QKp7S0
まぁどういう経営判断かしらんが、今はマツダが一番国内生産比率高いから円高直撃ではあるよな。


172 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:15:20.21 ID:l7LmAcOK0
けど、海外の特にユーロ辺りの権威ある公的機関で測ると 
日本車って大した事がないよねw 
韓国車も最近は日本車と変らん燃費データだしw 
日本でだけアピールするのはどーしてと問い詰めたいw


178 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:38:34.55 ID:JONU69Y30
アホだねw 
オープンカーは冬の方が気持ちがいい 



ちゃんと作ってあればw


179 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:43:14.48 ID:IMEXJFPz0
>>5 
ホンダにあったな、周囲の空気より綺麗な排ガスを出すと謳っていたエンジンが。 


180 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:46:51.27 ID:l7LmAcOK0
オープンカー言えばKIAがユーロのメーカー買い取った伝統のオープンカーが最高 
kiaは最近コンセプトモデルnewオープンカーを出してるが 
たぶんまんまその姿で日本以外の国でデビューするでしょうw


181 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:50:18.64 ID:T1hhkmfG0
>>168 
冬こそオープンカーの季節ですよ。 
夏にルーフ開けてる奴はニワカ。


182 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:52:32.06 ID:hw63Tk9q0
>>168 
気温がプラスで晴れてれば冬の方オープンで走るの向いてるぞ 
冬場のヒーターは効果有るけど夏場の猛暑にオープンで走ってる時はクーラー全く効果が無い


184 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:03:54.72 ID:aO7UstDy0
>>5 
20世紀最後年くらい、その当時の最新の排気ガス性能要求は、 
当時のカルカッタやバンコクなどの大気環境が劣悪だった都市を走れば、 
むしろ排気ガスの方が綺麗だというレベル。 
マジでエンジン(+排気系、触媒など)が空気浄化装置として働く例もあるわけだ。 
今はさらに要求度が上がってるからな。 
二酸化炭素だけは減らせないけど。


185 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:05:50.66 ID:qOvR0LuJ0
>>162 
フォードとの提携解消で欧州市場ではマツダに代わって韓国メーカーが絶好調ですね


186 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:06:03.20 ID:aO7UstDy0
>>168 
冬はヒーターが効くクルマで防寒してればむしろきりっと気持ちいいよ。 
ソースはロードスターに乗ってた俺。 

夏こそオープンになんかできない、焼け死ぬから。マジで。 
そのぶん、夜のオープンは爽快だけどな。


188 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:10:04.75 ID:ahWMlRZo0
フィットハイブリッドじゃなくてプリウスと比べないとね 
ハイブリッドはプリウスしか売れてないのも一緒だし 
結果は違ってたと思う 
まあ、コスパを考慮すればやっぱり良い勝負になるかもしれんけど


190 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:11:47.47 ID:T8JPnzp30
http://carlifenavi.com/enenpi/ 


5 ダイハツ ミライース 18.37km/L 
7 トヨタ プリウス 18.19km/L 
15 マツダ デミオ スカイアクティブ 16.96km/L 

うーん、 やっぱだめじゃね?


192 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:17:48.55 ID:AQTov9Xh0
>>185 
別にフォードとの間柄と朝鮮クルマモドキの売り上げは関係ない。 
円高でウォン安だから。


195 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:30:03.54 ID:drI+q1kB0
>『ススが出る・騒音がうるさい・環境に悪い』という認識は、 
>次世代ディーゼル車には当てはまらない。 

日本のディーゼル技術を潰したのは石原慎太郎です。 
これだけでも石原慎太郎が先が見えない人であることがわかる。 
天罰という言葉が簡単に出てくるのは心理学的に東日本大震災が石原にとって快感だったと言えます。 
燃費が拮抗している上に電池には経年劣化、寿命の問題があっていまいち海外ではコスト的にEV、HVが売れない。


198 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:31:59.31 ID:bG0P+Qd/0
乗用車のディーゼルに乗ってみたい。 
昔ハイラックスのディーゼルを初めて運転したのが 
マニュアルで、音が五月蝿いからスタートして直ぐギアチェンジしたら 
ノロノロ運転になった。たぶん自転車より遅かったなw 


202 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:59:56.17 ID:NkV4REAx0
http://img.allabout.co.jp/gm/article/194084/01.jpg 
   ↓ 
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090610/1026905/01_px450.jpg 


いまだに受け入れられないこの顔・・・・。 
絶対前の方が良かった。


205 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:34:57.34 ID:QJvXIN7W0
どうせまた 
プリウス→プラグインプリウス→EVプりウス 

でトヨタが抜ける


206 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:35:52.20 ID:HaxyLaxe0
>>204 
何をもって性能良いと考えるかで変わって来る話なので 
特性の違いだからなぁ


211 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:06:51.12 ID:LjGuz3SQ0
アルトエコはタンクがたった20L 
いくら燃費良くても少なすぎる 
しかも見た目新型車じゃないし


213 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:09:57.87 ID:MjkuM1nC0
さっそく韓国に技術提供しよう。 
日韓友好! 
韓国は私たち日本人にとってお兄さん国。


214 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:10:37.25 ID:fWBIGfP20
ほお。すごいじゃん。 
いくらくらい?税込100万で買えたら 
爆発的に売れそうだな。


219 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:32:07.05 ID:sMUspiuF0
暖気した後に燃料補給して測定ですよね。 
冬の朝は暖気するから燃費が悪い。 


221 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:39:13.79 ID:KtiCF2XB0
なお、次世代ガソリン・ディーゼル車研究会は、マツダなどが参加する任意団体である。 
なお、次世代ガソリン・ディーゼル車研究会は、マツダなどが参加する任意団体である。 
なお、次世代ガソリン・ディーゼル車研究会は、マツダなどが参加する任意団体である。 


ステマやがな


222 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:42:18.97 ID:JZAaxJjg0
>>47 
スズキのアルトエコは、ガソリンタンクの容量が10Lしかないから、 
普通のアルトよりも航続距離が短い。 

低燃費のクルマの最大のメリットが「航続距離の長さ」なのに、 
その利点を享受できないなんて、ありえない商品だと思う。


223 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:49:17.45 ID:1yBAS4nzP
>>218 
トヨタ=ドコモ 
ホンダ=AU 
日産=ソフトバンク 
マツダ=イーモバイル 
三菱=ウィルコム 
スズキ=日本通信 
すばる=イオン 

どお? 


224 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:56:17.50 ID:q0hgfI0i0
CX-5の燃料高圧ポンプ、インジェクタ、コモンレール、電子制御などの主要部は 
デンソー製だから、トヨタの観測気球車と言っても過言ではないよ。


225 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:56:48.25 ID:I/xZc+HOi
>>221 
速度一定にして停止しない計測なんだろう 
そうするのガソリンも伸びるし


226 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:58:31.02 ID:g2FjwUuW0
こないだ悩んだんだよ。 
家族はミニバン欲しがるけど俺はデミオのスカイアクティブが欲しかった。 
でもデミオのスカイアクティブの見積もりで税金とか入れると180万オーバーで、 
それならいいやって諦めてミニバンにしちまった。 
こっちはこっちで結構快適なんだけど、 
スカイアクティブ羨ましいw


228 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:13:42.13 ID:He9QKp7S0
>>227 
どのくらい走るかによるが、大多数の人は価格差を埋められるほど走らないと思われるから、 
トータルコストはまだ普通ガソリン車の方が低いと思われるからな。 
燃料費だけがコストじゃないからな。


230 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:19:02.62 ID:I/xZc+HOi
ハイブリッド車のバッテリーは20万キロ無交換で走ってるけど 
スカデミみたいなアイドリングストップ車のバッテリーは2万キロもたないで交換になるのが 
計算から抜けてると思う


232 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:30:55.96 ID:JUGGqig40
街乗りならトルクがあるディーゼルがいいって聞くしな 
カタログスペック通りの性能が出るなら人気になるのは間違いないね


234 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:35:48.55 ID:02+45mb20
>>169 
国内販売部門だけを切り離して着目すると、 
トヨタ、ホンダが何期も赤字続きなのに対して、 
マツダは何期も連続して黒字を維持している。 

不採算を理由に、トヨタやホンダが国内販売から撤退することがあっても、 
マツダの日本国内での販売はなくならない。


235 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:37:59.60 ID:zs77tRuA0
>>231 
スカイアクティブーMT 
http://www.mazda.co.jp/philosophy/skyactiv/transmission/skyactiv-mt.html 

でもスカイアクティブ-Driveはかなりいいよ。 
ダイレクト感が凄くあってトルコンAT特有の滑ってる感じない。 
CVTなんかクソだ。 
http://www.mazda.co.jp/philosophy/skyactiv/transmission/skyactiv-drive.html


236 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:40:14.39 ID:WiMyPExR0
>>230 
ハイブリッド車はバッテリーが初回車検まで保たない。 
HEVのバッテリー交換は少し安くなっても工賃込みで20万円弱かかる。 

ハイブリッド車のバッテリーを1回交換するコストと 
デミオのバッテリーを5回交換するコストがほぼ同じ。


238 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:47:35.38 ID:WiMyPExR0
>>237 
バッテリーの品質にばらつきがあって個体差が大きいらしいね。 

すぐに交換になる場合があるのでコストが嵩んでバカにならないと、 
タクシー運転手らが言っているから間違いない。


239 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:54:25.20 ID:ohFz78QXO
>>3 
日本では、山道を速く走行できる、ドリフトができるといった、個人的、非社会的な発想に基づく技術を評価する傾向がある。 


今時、こんなヤツ居るか? 


240 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:55:11.53 ID:UqvAZeuI0
>>238 
年間30~40万kmくらい走るタクシーと 
せいぜい年間1~2万kmの家庭用を比べるなよ...


241 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:55:25.69 ID:4IgFm0jd0
>「日本では、山道を速く走行できる、ドリフトができるといった、 
> 個人的、非社会的な発想に基づく技術を評価する傾向がある。 
頭文字……


243 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:59:13.46 ID:NuCHTkS+0
>>10 
モーターと電池積んだら重くなる。低燃費達成には軽量も重要な要素。 
更に言えば、廃車の時にモーターと電池と言う余計な廃棄物が増える。 

>>179 
今買える新車のほとんどは都心の空気よりも綺麗な排気ガス出すんだぞ。 
ただし始動直後で触媒が温まってない時は除く。


244 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:59:18.01 ID:WiMyPExR0
>>240 
年間1万キロしか走らないなら、 
価格の高いハイブリッド車を買う経済的合理性は何もないよ。 

ハイブリッド車を買って50年でも使うつもり?w


247 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:01:23.16 ID:6tCE4QQT0
エゴ・ドライブ 

自分の車の燃費改善のために、渋滞を引き起こすような運転技法。


249 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:02:11.79 ID:E/xoTf8bP
そりゃそうだろ。 
重いバッテリーにモーター積んで燃費なんて利用できるのはブレーキによる回生エネルギーだけ。 
良くなるわけがない訳がない。 

ハイブリッドなんてのが量産化に成功したのは日本の技術の奇跡ではあるが所詮は次の技術までの仇花にすぎない。 


253 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:06:12.67 ID:i03uxTfa0
>>246 
環境性能で比較したら、ガソリン車の方が圧倒的に優秀ですよ。 

ハイブリッド車は製造した時点で、 
CO2の排出がガソリン車より圧倒的に多い上に、 
大量の廃棄バッテリーが環境問題になっているぐらいだから。 

プリウスのカタログに書いてあるライフサイクルアセスメント評価は、 
比較の対象が10年前以上のガソリン車です。


254 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:06:50.60 ID:oRpS+9aA0





電池やモーターの製造や廃棄まで考えると 
本当にエコなのは、 
HVよりディーゼル。 
天ぷら廃油や菜種油の生成燃料で走るし 
災害時など緊急事態の時、裏技として灯油で走るし発電出来る。 













255 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:07:14.72 ID:CDWWUjiJ0
マツダ デミオ スカイアクティブのバッテリー 3万円くらいするから 

燃費 4Km悪化と同じだけ 余分なお金が飛ぶ


256 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:07:58.69 ID:uh+XlPbA0
>>235 
日本でD-MT発売してくれるのかが問題 
欧州では当然あるんだろうけどさ


257 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:10:04.97 ID:747H2DdO0

EVでは航続距離が短いから… 
ガソリン車では効率が悪いから… 

2種類の動力を積んだ重くて価格の高い不細工なハイブリッド車を作ることは、 
技術者にとっては不本意なことで技術的敗北なんです。


259 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:12:54.88 ID:BIzTgD/pO
スカイアクティブが年間2万キロ走行で5年後に同じ燃費出すとは思えないし、同じ条件でハイブリッドが電池交換なしで同じパワーで動いてるとも思えない 



260 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:13:02.30 ID:NuCHTkS+0
>>246 
環境に配慮してエコ(なハズ)なハイブリッド車を買う奴が 
そんなにたくさんいると信じてるのか? 
昔から、遠くまでガソリン使って安売りガススタンドに 
給油しに行くと言う笑い話があってな・・・。 
ま、給油する頻度が少なくなるのはいいなぁと思わないでもない。


261 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:14:05.00 ID:E/xoTf8bP
世の中にジェットエンジンが出始めた頃、各国の技術者たちはこぞってハイブリット飛行機を作ろうとした。 

ジェット機は燃費が悪過ぎて百キロ程しか飛べない 
エンジン寿命も短過ぎで数十時間飛んだら交換。 
レシプロエンジンによるプロペラ機は技術的限によりこれ以上は性能向上は見込めない。 

というわけで速度を出す必要のない時はプロペラで。いざ戦闘になったらジェットエンジンで。 
またはターボロップみたいなジェットエンジンでプロペラを回すようなエンジン 
だがどれもこれもジェット機としては遅過ぎて重い中途半端なものとなり開発中止となった。 
ジェットエンジンの性能向上の方がめざましく燃費の問題もメンテナンスや寿命の問題も解決してしまったのだ。 



262 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:14:21.38 ID:6K/+oLk30
>>3 
最近のBMWの海外CMってドリフトしまくってるけど? 


そもそもCAR BOYEと土屋人気によって日本で産まれ確立された、 
”ドリフト”という競技は、海外でモータースポーツとして定着する一方、 
日本では外道として蔑まれた。 

警察や司法当局によるステマやアンチキャンペーンにより刷りこまれたもの。


263 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:19:01.16 ID:NuCHTkS+0
>>261 
内燃機関に更に引き出せるポテンシャルが残ってるとは思えないんだが。 
もう技術的に頂点だろう。 
欧州じゃ成功してる小排気量+ターボ、日本のメーカーのどこもやらないのは 
何故?


264 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:20:43.43 ID:95HF2J3j0
どこの燃費情報でもスカイデミオがハイブリッドに負けてるのに 
ステマまでしてマツダも必死だなw


265 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:20:43.95 ID:d7st3/Qj0
>>257 
アメさんが昔々開発補助金出したのです 
自動車産業に金垂れ流す為に。(EV→ハイブリッド→水素) 

EVでGMが本気出して潰され 
ハイブリッドで勘違いした某社が本気モード


267 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:23:08.42 ID:95HF2J3j0
>>253 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328764137/


268 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:23:34.03 ID:E/xoTf8bP
ところでガソリン車でも回生ブレーキってもっと有効に活用できないのかねえ? 

細かい制御で走ってる間はダイナモoff 
ブレーキ時には回生ブレーキで積極的に発電。


270 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:28:46.80 ID:4bpTIH/f0
>>259 
スカデミは2万キロでアイストのバッテリー5万円が発生する 
プリウス辺りは初代型のバッテリーがまだもってる


271 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:28:57.51 ID:d7st3/Qj0
>>267 
そこに資源調達とかも特攻とかなりの差が出るよ 
あとリサイクル云々は夢物語


273 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:30:55.45 ID:zV2qFLzW0

俺の女がデミオ乗ってたが平均14位 
って言ってたけど俺の運転で走ると 
10行かないw 

エコドライブって何? 


274 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:31:29.48 ID:zdzmACNX0
慢性的整備不良と低品質燃料のせいでディーゼルの悪いイメージが定着しているから 
日本での普及は難しいだろうな


276 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:33:26.29 ID:oRpS+9aA0





雪道ならディーゼル車やて 
トルクがちゃうで。 
力で命分けることあるで。 





















278 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:35:20.91 ID:d7st3/Qj0
>>275 
大体生産時でガソリン車の4倍程度食うって言われてるね 
リサイクルはやるやる詐欺で実現してないから何とも言えない


283 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:43:23.03 ID:vzDJYE6w0
>>53 
そりゃ薄いガス燃やしてんだからw 
薄い水割り飲んで酔わないのと一緒さw 


284 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:44:33.39 ID:vTK5YYZr0
ハイブリッド車って5年?でバッテリー交換しなきゃならないから 
そこで十数万の出費を強いられる。 
減税や補助金がなければトータルで見れば財布に優しくない


286 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:47:23.08 ID:FneyhdYF0
今から買うなら 
ハイブリッド → プリウスみたいなの 
次世代ガソリン → デミオみたいなの 
電気 → 日産の何とかみたいなの 
のどれがいいの? 


287 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:48:53.40 ID:xa0DBN/T0
根本的な問題として石油ではなくバイオ燃料の供給をどうにかしろよ 
煮詰まってるエンジンをちまちまいじるより余程効果があるだろ


293 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:55:49.63 ID:9NAGpzvQ0
3Lのディーゼルターボ乗ってるけど、燃費11km/Lぐらいだな。 
今の壊れたらランドローバーディフェンダーが欲しい。


298 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:01:20.11 ID:FjlVMr1c0
スカイアクティブでないマツダ車乗ってるけど、だいたいカタログ通りの燃費で走る 
知人がマツダ車借りたときは全くかけ離れていた。運転する人次第な気もする。


299 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 09:03:08.22 ID:r0RqcUCF0 ?2BP(20)
ハイブリットとはなんだったのか 
つか、スカイアクティブエンジンをベースにハイブリット作ればよくね?


300 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:06:06.31 ID:FjlVMr1c0
スカイアクティブ+ハイブリッドは来年発売予定 
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20100329/1031340/ 
次期アテンザに乗せるのかな?


306 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:15:43.73 ID:DJf4dPc30
>>5 
> 究極のエコって環境を浄化することじゃないのか? 

汚物は消毒だ! ですね?わかります


307 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:16:55.14 ID:ZwJ3/xWG0
最大車体重量が制限され 

利益の出る中型車や大型車は無理なので 

トヨタや日産では社内禁じ手だった。 


高く売れないから。 
それで馬鹿議員を使って「えこか補助金」を出させた。 

技術の日本立国ではなく 

うそつきのだましギリシャ知恵。 


308 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:17:48.55 ID:ZWbxUeOk0
>>298 
>>304 
俺も乗ってるが、東京みたいな渋滞が多い都市部だと燃費はかなり悪い。 
結局、ハイブリッドと違って絶えずエンジンを回してる事になるから、許容範囲が 
ハイブリッドに比べて狭いんだよな。


310 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:25:20.09 ID:ZpXKwC3T0
マツダはどんな先進技術を搭載しても、 
残念ながらマツダブランドという時点で売れないんだよな。


311 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:26:34.72 ID:Zjp0GQRj0
>>40 
なにそれ 
おれのスカイライン250GTは市街地走行だと8~9 
遠乗りだと11~12km行くよ 
これまでの平均でも9.5ぐらい


312 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:27:59.15 ID:um5LUVRv0
それよりインチキ燃費測定を改めるべきだよ。 
公募した第三者に数時間好きなように乗ってもらうサンプルを 
全国で数百件集めてその平均を燃費として出すべき。 
プロドライバーが燃費に命を掛けてエアコン切って測定した燃費など無意味。


314 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:31:47.02 ID:LsYazwZyO
これ発表した時にホンダが 
「マツダwwwレシプロはクソみたいなエンジンしか作れんクセにwww」 
って感じだったのにな 

ホンダw


315 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:33:08.63 ID:ZWbxUeOk0
>>314 
車事業でいえば、HONDAこそ地の底に落ちてると思うけどねえ。 
大体、国内向けのFitまで中国で生産だろ? 
とんだ売国奴だろ。


316 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:33:11.34 ID:ppXKaAaL0
>使用車両は、次世代ガソリン車が「デミオ 13-SKYACTIV」 

なぜ本物のSKYACTIVを積んだアクセラを使用しない?


318 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:34:38.41 ID:UaTnQrVu0
カタログスペックって想定条件がシビアだからね、ほとんどのひとが想定外になるでしょw 
各社が今まで出してきた、省エネエンジンw みーんな誤魔化しがばれて消えたね。 
それを指摘すると、猛烈な反発コメントがあるppp 売りにくくなるからねぇ。 

嘘ばーーぁかり


319 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:35:46.40 ID:g0Snnq3Y0
>>312 
4キロ短距離走行でコールドスタート、これを基準にすればどんな燃費でも文句は言われない


320 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:36:19.67 ID:AA1hqXAKO
>>308 
まぁ街乗りでエアコン使えば軽自動車でもリッター10キロぐらいになったりするから車の宿命だわな、 
ハイブリットでも渋滞すればバッテリー使い果たすしな


321 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:37:21.36 ID:ZWbxUeOk0
>>320 
まぁ、プリウスの場合、冬の燃費が一番落ちるけどね。 
夏は実際それほど燃費は落ちたりしない。 
後、電池の大きいPHVは街中でも結構良い燃費を出す 
らしいし。


322 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:38:11.44 ID:fvJW5ilm0
マツダって気が付かなかったけど、デザインがいいよね 
トヨタの「ターゲットはオシャレに抵抗感を持つ中産家庭!」みたいなデザインよりいいよね。 
HONDAも良かったけどぺらぺらだし。


323 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:38:44.25 ID:8TsbvM5c0
燃費測定に関してはアメ公の基準そのままパクっちゃえばいいのに 
3パターンあるやつ


324 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:39:30.28 ID:AA1hqXAKO
ただ、デミオってデザインがプジョーっぽいんだよな 
日本車のデザインはヨーロッパの後追いなのが残念だ


325 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:41:56.32 ID:l5sSSoug0
これを見るとハイブリッドの存在理由が無いじゃん。 
バッテリーの事を考えたら次世代ガソリン車の圧勝だろ。


326 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:41:58.87 ID:U7kEmyZr0
>>318 
モード燃費ってのは急加速、急ブレーキの連続 
田舎で運転が上手ければカタログ燃費超えてて当然ってレベルの話し 

>>319 
今のままでも構わんからHとCを別表記すべき


327 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:42:46.79 ID:XBrkZ99I0
>>20 
お前のスーパーカブガソリンもれてないか(´・ω・) 

カブはリッター90㌔くらいは走るぞ(´・ω・)


332 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:50:53.93 ID:UX0Go5lJ0
低燃費化したいなら、あほみたいに過剰な快適装備、娯楽装備を減らせ。 
あほみたいい高い車高をやめて空気抵抗減らせ。


333 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:52:35.10 ID:U7kEmyZr0
>>328 
調べてみろよ 
簡単にわかるから 
定速度走行なんて一瞬だぜ? 
実走行ならばフューエルカットだけで走れる状況でもブレーキで減速しなきゃならん 

モード燃費が高めに表示されてるように思えるのははエアコン等の負荷がゼロってのと 
計測特有の誤差が原因


335 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:54:19.16 ID:UX0Go5lJ0
>>322 
個々人の好みの話だけど、俺も、国産ではマツダが一歩抜けてると思う。 
トヨタ→良くも悪くも空気 
ホンダ→無国籍アジアン風味。内装最悪 
日産→見てるだけでなぜか不愉快になる。国産で最低 

何気に、三菱嫌いじゃないのが我ながら不思議


339 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:59:09.92 ID:qVEHK3UA0
セレナカーゴのディーゼルみたいなのを復活してくれ 
そしたら速攻で買い換える


341 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:00:31.80 ID:fvJW5ilm0
>>335 
オレも日産見たらムカつくww 
GTRもムカつくけど、マーチやCUBEでもムカつく。 
あと関係ないけどダイハツのカクカクシカジカのCMもなんかムカつく。 


343 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:01:28.67 ID:AA1hqXAKO
>>335 
ホンダはアキュラになるとアメ車風のデザインに変わるんだけどねー


344 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:01:54.96 ID:jCSdfgc1O
>>263 
ウチは1500の三菱コルトRAですが…。ハイオクターボの食いしん坊スけどね… 
ぶっちゃけ売れない。 

VWのポロDCTとか、本気で売ろうとしたら別なんだろうけど 
親方豊田様の利益がね…


349 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:10:16.44 ID:Smr839OB0
>>268 
回生ブレーキ=電気モーターだぞ 
結局モーターがあるならハイブリッドにすればいい


351 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:11:26.78 ID:kJp1yrfPO
確かにSKYACTIVEだと燃費は良いかもしれんが、車両本体価格が高い上に、車重が1トンを越えてるから重量税が年間5000円余分に掛かる 
あとアイドリングストップ車はバッテリーとセルモーターが消耗しやすいので、その修理代も計算に入れとく必要がある 
距離を走る人なら元を取れるかもしれないけど、あまり走らない人は逆に損をする可能性の方が高いよ


352 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:15:11.80 ID:bjVdcLKP0
燃費の良い車の利点は燃料費節約よりも給油回数が減ることが大きいと思うけど。 
日本の車のガソリンタンクは少々小さい感じ。


354 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:16:55.03 ID:tql2O4JU0
3年前からエクストレイルのディーゼル乗ってる俺は勝ち組か。 
一度ディーゼル乗るともうガソリン車は駄目だな。 
燃費とかじゃなく、トルクがなさ過ぎてたるい。 


355 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:19:07.67 ID:UX0Go5lJ0
>>341 
あー、俺も、カクカクシカジカ嫌いだよ。 
おまいとは、うまい酒が飲めそうだなw


356 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:19:32.46 ID:U7kEmyZr0
>>335 
国産車の中ではマツダが一番好き 
でも、メーカーと販社が糞すぎて買うに買えない 

>>352 
タンクに詰め物して20Lに制限かけてるアルトエコをdisってんのか?


357 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:21:38.06 ID:6hO+yNEB0
>>356 
車素人はマツダは買うべきではない 

トヨタ車を買え


359 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:22:13.58 ID:DMEI54SzO
マツダは燃費良いイメージあるな 10数年前に買ったファミリアはリッター14~15キロ走った 遠乗りだと18キロ走ったな ジジイみたいな運転するからかもしれんが 
ちなみに今は普通車のジムニーだが10キロしか走らん あらゆる意味でこんなしょうもない車も珍しい


360 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:22:24.49 ID:kJp1yrfPO
>>352 
タンク容量を増やすとタンクが大きくなるから重量的に不利になるんよ 
SKYACTIV車は軽量化の為に、ノーマル車より容量が5リットル少なくなってる 
因みにスズキのアルトecoは、ノーマル車より10リットルも少なくしている(タンク容量20リットル)


361 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:22:58.24 ID:U7kEmyZr0
>>354 
おまいさん、分かってるな 

MTを極めるとそこに行き着くしか無い


362 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:27:02.21 ID:U7kEmyZr0
>>360 
タンクのサイズは変わらんのよ 
単に燃料が入れれないように細工してるだけ 

重量的に多少有利になったところで、ガソリン入れに行く燃料を考えると高くつく 
そもそも、そこまでして軽量化をはかりたいのなら満タンに給油しなければいいだけの話し 
タンク容量を減らすってのは、ユーザーの利便性を削ってるだけにすぎん 


363 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:27:17.77 ID:bjVdcLKP0
>>360 
タンク容量20リットルは酷いな。 
使用方法にもよるが知らないで買った人は後悔しそう。


364 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:27:36.62 ID:09xl6xVn0
シャレード1000ディーゼルみたいなのを復活させたらHVなんか誰も言わなくなる。 
業界のタブーなんだろな。


365 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:27:39.86 ID:fvJW5ilm0
日本の場合燃費の話ばっかりだからな。  
リッター○○kmは知るのでガソリン代が○○お徳、とかね。 
アイドリングストップすると一日何回するのかはその人その人の環境で違うだろうが、 
まぁ1日20回はセルを回すことになるだろう。 おそらく2年でセルはヘタる。 
バッテリーの消耗も激しいだろう。 年間1万円程度の出費増になるんじゃないかな。 
結局出てゆくお金はガソリン代の浮いた分とそう代わらないと思う。 
宅配便の配達の車とかは専用の強化セル仕様らしいね。 


367 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:28:52.21 ID:KyrtttiVP
タンク大容量にしたら重くなって燃費わるくなるだろ? 
燃費よくなった分それだけ距離走れるんだから同じだし


371 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:35:45.71 ID:R6VKf1j/0
いくらハイブリッドでも青信号で急加速→前の車を煽る→直線で凄い勢いで追い抜くってやれば 
燃費も悪くなるだろうなぁwww 
エスティマハイブリッドで良く見る


372 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:38:48.49 ID:tql2O4JU0
>>361 
MTの選択肢をもっと増やしてほしいね。 
上手く乗れば1回の給油で1000キロ走るし。


373 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:42:01.23 ID:kJp1yrfPO
>>369 
大阪ではよく見掛けるぞ 
一部のタクシー会社が導入して市内を走りまくってるし


374 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:42:07.80 ID:BsYVp7s+0
CX5のエンジンを二回り小さいボディに載せてくれよ今のボディじゃ車庫に入らん。 
久しぶりにいいと思える車なのにボディサイズ見て諦めたわ。


376 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:46:30.06 ID:1rrbNNFQ0
SKYACTIVさんざんメディアで持ち上げられてたけど 
なぜかデミオぜんぜん売れてないよね


377 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:47:41.60 ID:wJ/YIdGP0
>>371 
エスティマハイブリッドは1500WのAC100V取れるのがいい所だからな 
そもそもあの大きさであの値段の車に乗れる奴は燃費なんて気にしないw


380 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:55:14.96 ID:5NAeYGmS0
旧型アクセラ乗りだが非常に満足している 
足回りのよさ重心の低さハンドリングの確かさ 
それに意外にもシートが良い。ただインテリアのチープさにはまいったが 

マツダというブランドだけで敬遠してるとすれば損をしている


381 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:55:37.09 ID:QS88euTu0
>>309,317,322 

マツダの社長に外人さんが就任してからデザインが全く変わった。 
会社のロゴマークも変えて、車のデザインも凄く良くなったと思う。


383 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:59:24.19 ID:ZTrVDvtjO
>>351 
それハイブリでも同じじゃないの。電池分重量がかさんで 
重量税高くなるんじゃないの。


384 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:01:56.67 ID:Tk0bxaaqO
生活の見直しで、自転車、歩きを増やした! 
運動不足、筋力UP、でいいよ! 


385 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:03:51.47 ID:OeQCsnSX0
>>365 
バッテリーはともかく、セルモーターはどうとも無いだろ。 
赤帽も今はセルおなじじゃね?


386 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:05:47.50 ID:0/HBc0wd0
欧州人が本当にエコ意識高いなら、マイカーでの長距離移動はしないはず 
電車かバスで移動してるだろ!


388 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:08:21.71 ID:U7kEmyZr0
>>367 
タンクを大きくした所でタンクそのものの重量はほとんど変わらない 
むしろ、容量を減らすために重量が増している状態 

仮にガソリンタンクを20L->40Lに増やした所でガソリンそのものの重量は15kgしか増えない 
車両重量からすれば誤差レベル


390 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:11:15.39 ID:U7kEmyZr0
>>385 
セルは強化しとかんと持たんぞ 
強化セルはノーマルに比べて10倍以上の耐久性がある 

ただ、そのために200円ほどコストアップするがな


391 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:11:30.03 ID:LsYazwZyO
>>381 
バブルでハメを外してた頃も良かったけどな 
ユーノス500は今でも古くさい感じはしないし、FD3Sは基本デザインが同じ位のもう20年位前だし 

あの頃ってもう外人社長?


392 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:13:49.98 ID:jY+y6x/+0
ホンダのハイブリッドってなんであんなに実燃費悪いんだ? 
フリード買おうと思って調べてたら実燃費の悪さにワロタ


393 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:15:42.97 ID:LsYazwZyO
アルトはその車重数キログラムで燃費測定の負荷が厳しくなるライン上だったから無理矢理減らしたんだよね


395 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:21:03.75 ID:l4S59g5C0
>>1 
未だにマツダ地獄とか数十年前の感覚引きずってるジジイたちには自我が崩壊してしまいそうな調査結果だな


396 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:23:20.79 ID:UaTnQrVu0
>>388 
>ガソリンそのものの重量は15kgしか増えない 
車両重量からすれば誤差レベル 

知ったげに、大嘘を書くなppp


397 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:23:51.11 ID:l4S59g5C0
>>376 
広告費とかの問題じゃないかね 
逆に年末のダイハツCM並に1時間に何十回も流されるとイライラがマッハだが 


>>382 
トヨタのHVシステム搭載したマツダ車が来年くらいに出るはず


398 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:26:28.73 ID:XZpdAgnO0
なぁに、EV車までの繋ぎさ。ハードルを低く設定し、結果を大きく見せる。所詮は商売だってこと。


399 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:29:32.33 ID:oQKtNW3IO
軽油が増税されて何がなんやらって感じになるんやろ? 
オラにとって重要な燃費はリッターあたり何キロじゃなくて、100円あたり何キロなんよ(´・ω・`)


400 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:29:37.61 ID:lJLdRF/RO
先日ワゴンRからスカイアクティブデミオに買い替えたんだが、リッター最高26ぐらいだぞ。 
30はでない。 
走行中は26とかなってるんだが、信号で止まるとどんどんさがって15とかになる。 
iストップの影響かな。 
今まで聞いたり乗ってきた分でカタログの半分しかでないのがデフォと思ってたから平均20くらい出て満足なんだがハイブリッドはもっといいの? 
少なくともワゴンR→スカイアクティブデミオでかなり良くなったぞ。 
ワゴンRが悪すぎたのか、車内静かだし燃費も倍くらい良いし、今のところ快適。 
ただ、ワゴンRよりも荷物が乗らない。


401 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:30:04.45 ID:/x9Xi1D50
エンジン効率を極限まで効率化することを止め 
電池やモーターなどの高価で貴重な資源をつかっての燃費稼ぎは技術者の逃げ・敗北 



403 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:34:29.05 ID:U7kEmyZr0
エンジンの効率化は税金が足かせとなって限界があるからな 
ミラーサイクルを持ち込むと排気量が増えるため税が大幅UP 

排気量では無く燃費で税額を決めるべきなんだよ


404 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:34:59.28 ID:oErvc2+j0
俺の20型プリウスとかこの時期でも、昼の都内を縦断して36km/l位。 
50-70の地方型でもやはり36-38位。最大で40km/l。 
高速で100で走ると26-28位。80なら30超える位。 

21kmとかありえんわ。次世代ガソリンエンジンの方は分からないけど。


405 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:38:13.36 ID:oErvc2+j0
と思ったらフィットHVが比較対象か。あんななんちゃってハイブリットを引き合いに 
出して、HVは駄目!ガソリンをみんなで使おう!か。石油メジャーから金でも 
出てるのかね。この研究室は。


406 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:43:54.56 ID:STAZvtQj0
近い将来、大量の廃蓄電池の処理で困る事になる。 
HVはエコでもなんでもない、環境破壊


407 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:45:38.94 ID:I5CMr2Jv0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20110516/191799/ 
>トヨタ自動車とは「長いお付き合いを」 

ホンダHVが駄目ですって擁護のつもりか? 
そこまで必死にならなくてもトヨタはやっていけてるのに。


409 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:57:07.86 ID:lJLdRF/RO
>>404 
ハイブリッドってすげーのな。でも車自体の価格高いから燃費だけ比べても意味なくね? 
10年乗った後どれくらいの差が出るかで迷うとこだな。 
ちなみにこっち雪国で田舎だから当然カタログとか都心みたいな最適走行はできない。 
iストップなんて都会じゃなきゃほぼ無意味だしな… 
道もガタガタだし四駆かFFじゃないと走れない。 
都会羨ましいわ。


410 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:58:58.97 ID:I5CMr2Jv0
> なお、次世代ガソリン・ディーゼル車研究会は、マツダなどが参加する任意団体である。 

よそ貶すのがマツダの商売かwww


411 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:00:45.99 ID:HoLiUAMz0
>>309 
旧アクセラスポーツほどエロい尻はなかなかないと思う 
見とれるわ


412 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:00:58.32 ID:Atg7llzRI
>>409 
FRやMRやRRのハイブリッドやらスカイアクティブの車探す方が難しくね?


414 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:05:36.34 ID:k7fZP/Sh0
>「最新ガソリン車の実燃費はHEVと同等」、内燃機関車の研究団体が発表 
>マツダの「デミオ」やダイハツ工業の「ミラ イース」など、燃費が30km/l以上のガソリン車に注目が集まっている。 

>なお、次世代ガソリン・ディーゼル車研究会は、マツダなどが参加する任意団体である。 

ワロタww


415 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:07:51.28 ID:6Ub67n5k0
>>227 
プリウス 修理 
エスティマハイブリッド 修理 

で検索したら 
普通にハイブリッドシステム修理代50~90万とか 
かかるようだね


417 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:13:12.64 ID:0GCRD//J0
>>125 

forza4いいよ60フレーム安定だし 
http://www.youtube.com/watch?v=PRsHL82Ogvk 

VWはあんまり電気自動車は普及しないと予測してるから 
マツダのやり方は正しいよ。


418 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:14:09.14 ID:PEYZ5OwRO
ハイブリッドか… 

親父の同僚が買おうかと思ってディーラー行ったら 
バッテリーは8年くらいで交換、代金は40万くらい掛かると言われて断念したそうだ


419 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:17:12.54 ID:Icutyo3A0
CX-5 
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8bDZBQw.jpg


423 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:28:23.70 ID:fFHuU9bA0
つまりこのスレの意見を総合すると、 
俺の現行アテンザスポーツワゴン25EX(MC前)が、 
世界で一番美しいワゴンってことですね? 
わかります(`・ω・´)


424 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:29:15.24 ID:07ozyZfZO
2年前にデミオを購入したけど、あの時は燃費27kmだったけど、実際は9~10km ぐらいです。 
訴える事出来ますか?


425 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:31:44.32 ID:l4S59g5C0
どうせ中年ババアみたいな急発進急ブレーキエアコン常時ONとかやってんだろ 
下手糞はギャンギャン騒ぐなよ


427 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:37:17.75 ID:HkZH9A/t0
とことんハイブリッド車の燃費を追求してみたけど 
クソ重たいバッテリーとか外してガソリン車に戻してみたら 
凄い燃費よくなりましたw 
って事だな。 

まだまだエンジンには効率化の余地が残されていたのさ。 
それが分かっただけでもハイブリッドには価値があった。 
あとはゆっくり休め。


428 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:38:30.83 ID:i18PCiOJ0
>>390 
これ思い出した 

32 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 22:46:33.51 ID:oH+wkZgN0 
スカイデミオ(生態エキス吸収) 
スカイアクセラ(17号吸収) 
CX-5 (完全体) 
次期アテンザ (完全体フルパワー)